momonange(モモナンジュ) ヘアーアクセサリー・アニメグッズなどの雑貨屋さんmomonange(モモナンジュ) にようこそ!簡単にヘアアレンジができるエクステ、ポイントウィッグ・ダンス用リボンなどのヘアアクセサリーや大人気アニメのグッズなどの雑貨を中心に幅広く取り扱っております♪皆さまに愛でていただけるショップになるよう親切・丁寧を心がけたいと思います。

ダンスファッションのルーツは?年代ごとの流れをわかりやすくご紹介

ストリート系のダンスファッションで踊る男性

 

ヒップホップなどのダンスは、踊りだけでなく音楽やファッションと深い関わりがあります。年代と共にさまざまな形に進化を遂げてきたダンスファッションですが、誕生の歴史やルーツについて知っているという方は少ないのではないでしょうか。そこでこの記事では、ダンスファッションのルーツや現在までの流れについて、わかりやすく解説していきたいと思います。

この記事を読むための時間:3分

ダンスファッションのルーツはアメリカ

1970年代後半にニューヨークで誕生したヒップホップは地元の若者に支持され、その人気は瞬く間に世界中に広まりました。ヒップホップが誕生した当初のファッションは、レザーやハイウエストデニムなどが人気だったと言われています。現在のヒップホップファッションとはちょっぴりイメージが異なりますね。

ニューヨークのB-BOYカルチャー

初期のヒップホップカルチャーを確立したのは、ストリートのブレイクダンサー達でした。アディダスのスリーストライプのトラックスーツやカンゴールのバケットハット、カザールのミラーサングラスに太いチェーンネックレスが大流行。この頃のファッションアイコンとしてよく知られているのが、RUN-D.M.Cです。彼のトレードマークといえば、アディダスのトラックスーツに紐なしのスーパースターでした。

80年代はオールドスクール

RUN-D.M.Cに代表されるファッションスタイルはLL COOL Jを始めとするラッパーに受け継がれ、観客に対してお披露目されました。他にもビッグ・ダディ・ケイン、ソルト・ン・ペパなどがファッションの手本となり、上に挙げたようなアイテムを流行らせました。このスタイルはオールドスクールと呼ばれています。

90年代はビッグサイズが流行

90年代に入ると、ドレッドやコーンロウといったヘアスタイルやブランドロゴが入ったビッグサイズのアイテムが流行。ブランドではトミーヒルフィガーやラルフローレン、カルバンクラインなどが人気で、NBA・NLBなどのジャージも定番化しました。極端に大きなサイズを選ぶのがこの時代の特徴です。同時に、アメリカ西海岸ではチェック柄のシャツやディッキーズのパンツ、スポーツチームのジャケットなどを用いたギャングファッションが流行しました。

 

ヒップホップファッションに欠かせないスニーカーカルチャーや、ダイヤ・プラチナなど光り輝くゴージャスなアクセサリーも、この時代のファッションに欠かせない要素です。

2000年代はシンプル化

2000年代に入ってもオーバーサイズの人気は続きました。定番はア・ベイシング・エイプなどのカラフルなトップスにデニムパンツ、ニューエラのキャップにエアフォース1といったスタイル。2000年代後半になると一転して体にフィットしたシンプルなスタイルが好まれるようになり、ゴージャスさよりも洗練された雰囲気を感じさせるアーティストも出始めました。

 

全身のタトゥーや、歯に装着するグリルというアクセサリーなどが流行したのもこの時期です。

2010年代はハイブランドとのコラボが注目を集める

2010年代に入ると、よりシックな着こなしが好まれるようになり、ハイブランドとコラボするヒップホップアーティストも増えました。彼らのスタイルに影響を受けたストリートの若者たちの間でも、メゾン・マルジェラ、ラフ・シモンズといったハイブランドが人気を集めるように。

現在も他ジャンルをミックスしながら変化し続けている

2020年代に入り、現在のダンスファッションはハイエンドからローエンドまで、さまざまなブランドを自由に取り入れたテイストがトレンドとなっています。時代の変化に合わせ、トレンドの移り変わりも早く、常に変化し続けています。ダンスファッションは、時代の変化そのものと言えるのかもしれません。

ヘアーアクセサリー・アニメグッズの雑貨屋さん|momonange(モモナンジュ)

momonange(モモナンジュ)

ヘアーアクセサリー・アニメグッズなどの雑貨屋さんmomonange(モモナンジュ) にようこそ!
簡単にヘアアレンジができるエクステ、ポイントウィッグ・ダンス用リボンなどの
ヘアアクセサリーや大人気アニメのグッズなどの雑貨を中心に幅広く取り扱っております♪
皆さまに愛でていただけるショップになるよう親切・丁寧を心がけたいと思います。

屋号 momonange
住所 〒824-0822 
福岡県京都郡みやこ町勝山黒田982
営業時間 10時~17時
定休日 土・日・祝日
代表者名 大村 沙野佳
E-mail info@momonange.com

コメントは受け付けていません。

特集